コンニチハー☺ ☯いんよー☯です♪
今日は私の経験談 2世帯住宅についてお話します!
2世帯住宅のメリット・デメリット
2世帯住宅のメリットは
- プライベートが保たれる
- 妻の機嫌が保たれる
- 気を使う機会が減る
- 親の行動,状態を把握できる
- 子供をみてもらえる
などがあるかと思います.
2世帯を考えるということは,基本的には一緒に住むのは勘弁してほしいという思いがあるかと考えます
デメリットは
- お金がかかる
これにつきますね.
お金に余裕があれば2世帯住宅で問題ないかと思います.
しかしながら問題だらけではあるんですけど.
失敗しない2世帯住宅を建てる際のポイントは?
一生に一度の大きい買い物
家を建てる
更に2世帯・・・失敗したくない
その際何にポイントを置けばいいのか?
- 台所は別?
- お風呂は別?
- 部屋はどうするの?
不安はいっぱいです・・・
その不安的中します.
今回は私が建てた2世帯住宅をお伝えします.
2世帯住宅では台所は別が良いか?
答えは
YES
です.
これは皆さんそりゃそうだ!と言うと思います.
台所は,自由に使えた方がストレスがありません.
このストレスを軽減していくという作業が重要になります.
例えば
- 調味料の位置が違う
- 皿が出しっぱなしに出来ない
- 器具の位置が違う
- シンクが汚い
- 水出しっぱなし
- 食事作るときに親がずっといる
などが上がります.
親がきれい好き,妻がズボラであった場合 最悪 です.
妻の自由が奪われる感覚になります.
その他に,冷蔵庫も共用であれば,中身の位置や,買ったはずの材料がないなど・・・
トラブルばかりです.
いつもの台所を
他の人が使うことによって,
いつもとなんか違うなぁと脳が違和感を覚えたら
これはもうストレスなのです.
特に水回りは運気と関係が強いので台所を別にしたいと考えている方は
迷わず別にした方が良いです.
お風呂は別が良いか?
必ず別が良いかと聞かれたら
NO
です.
予算的にもお風呂別はかなり厳しいかと思います.
我が家はお風呂は一緒ですが,
シャンプー関係,タオル類は別
です.
親が自分の使いたいものを籠に入れて持っていく
銭湯スタイルです.
これでなんとか戦闘は免れてます・・・銭湯だけに・・・
お風呂掃除は最後に入った人がしています.
好きなタイミングで入れないことがありますが,妻が我慢してくれています.
感謝です.
家電はどうしているか?
我が家は
半同居型2世帯住宅ではありますが
スタンスは別邸なので
家電はすべて別です.
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- 電子レンジ
- テレビ
などなど,個人で所有していた方が空間が分かれますし,気を使わないで済みます.
冷蔵庫なんかは
とりあえず見られたくないでしょうし
入らなかった場合に親の冷蔵庫に一時的に入れてもらったり
子供の洗濯などお願いしたり
と空間が別なことによって頼めることが増えます.
QOLが上がります.
玄関は2つが良いか?
これが結構キモです.
答えは
YES
です.
なぜか?
- 玄関で顔を合わせてしまうから
- 家の出入りの際に声をかけた方が良いか迷うから
- 靴が多くなる
- 親の友人を招くことがもしあったら・・・
など,気をつかわないために玄関は2つがベターです.
空間が別なのが一番です.
気をつかわない.
脳が迷わない.
これ,毎日のことですから.
ストレスをなるべく減らす努力が必要です.
でも実は・・・
玄関2つは風水的に良くない
のです.
私はこれを知っていたので,なんとか回避したいなと考えていました.
正面に2つ玄関を作るのはNGだと思っています.
顔に二つ口があったら気持ち悪くないですか?
潜在意識の中で,玄関が二つあると迷いが生じるのです.
ですから,
横にずらすのです.
正面に玄関を一つ
横に親が住む部屋の玄関をつける
これ,結構よかったです.
外観は普通の家ですが,横に玄関があり,実は玄関二つという.
大成功でした.
終わりに
2世帯住宅半同居は正直ストレスが溜まります.
それが自分の親であっても小言を言われるからです.
同居.
共同生活というのは
他人を自分の思うようにコントロールすることではなく
自分が納得いかない部分を許していく作業だと思います.
最後までお読みいただきありがとうございました♡
あなたに幸せが訪れますように♪
コメント